レポートDB:詳細
2018年世界ジュニア卓球選手権大会

最終日 12月9日(日)の結果
〈男子シングルス 決勝トーナメント〉
●準決勝
宇田幸矢 |
4 |
11-9 12-10 13-11 13-11 |
0 |
向鵬 (中国)
|
PLETEA Cristian (ルーマニア) |
0 |
5-11 3-11 8-11 6-11 |
4 |
徐海東 (中国)
|
●決勝
宇田幸矢 |
1 |
11-13 4-11 11-8 9-11 8-11 |
4 |
徐海東 (中国)
|
〈女子シングルス 決勝トーナメント〉
●準決勝
相馬夢乃 |
0 |
3-11 4-11 2-11 9-11 |
4 |
石洵瑶 (中国)
|
蘇珮綾 (チャイニーズタイペイ) |
1 |
10-12 5-11 11-8 7-11 8-11 |
4 |
銭天一 (中国)
|
●決勝
石洵瑶 (中国) |
3 |
8-11 11-5 11-9 5-11 11-9 9-11 8-11 |
4 |
銭天一 (中国)
|
〈男子ダブルス 決勝トーナメント〉
●準決勝
向鵬/徐海東 (中国) |
3 |
11-3 11-9 11-13 11-7 |
1 |
馮翊新/黎昕陽 (チャイニーズタイペイ)
|
BERTRAND Irvin/DE NODREST Leo (フランス) |
0 |
6-11 8-11 6-11 |
3 |
GREBNEV Maksim/KATSMAN Lev (ロシア)
|
●決勝
向鵬/徐海東 (中国) |
3 |
11-9 11-8 11-3 |
0 |
GREBNEV Maksim/KATSMAN Lev (ロシア)
|
〈女子ダブルス 決勝トーナメント〉
●準決勝
長﨑美柚/大藤沙月 |
1 |
7-11 11-6 9-11 1-11 |
3 |
黄凡真/石洵瑶 (中国)
|
木原美悠/相馬夢乃 |
3 |
11-4 6-11 8-11 11-7 11-5 |
2 |
郭雨涵/銭天一 (中国)
|
●決勝
木原美悠/相馬夢乃 |
0 |
7-11 8-11 6-11 |
3 |
黄凡真/石洵瑶 (中国)
|
〈混合ダブルス 決勝トーナメント〉
●準決勝
馮翊新/蘇珮綾 (チャイニーズタイペイ) |
2 |
11-8 11-9 7-11 7-11 6-11 |
3 |
徐瑛彬/石洵瑶 (中国)
|
徐海東/郭雨涵 (中国) |
2 |
11-9 2-11 11-3 17-19 8-11 |
3 |
于何一/銭天一 (中国)
|
●決勝
徐瑛彬/石洵瑶 (中国) |
3 |
11-8 3-11 11-5 9-11 11-5 |
2 |
于何一/銭天一 (中国)
|
第7日目 12月8日(土)の結果
〈男子シングルス 決勝トーナメント〉
●2回戦
田中佑汰 |
4 |
11-9 11-6 11-13 11-6 11-3 |
1 |
PANG Yew En Koen (シンガポール)
|
宇田幸矢 |
4 |
11-9 12-10 8-11 13-11 13-11 |
1 |
SIPOS Rares (ルーマニア)
|
戸上隼輔 |
2 |
17-15 9-11 11-13 11-9 2-11 6-11 |
4 |
向鵬 (中国)
|
●準々決勝
田中佑汰 |
2 |
11-9 9-11 11-5 5-11 9-11 7-11 |
4 |
徐海東 (中国)
|
宇田幸矢 |
4 |
9-11 7-11 11-7 13-11 11-5 9-11 11-9 |
3 |
徐瑛彬 (中国)
|
〈女子シングルス 決勝トーナメント〉
●2回戦
大藤沙月 |
4 |
11-6 11-7 11-9 11-9 |
0 |
TAKAHASHI Bruna (ブラジル)
|
相馬夢乃 |
4 |
7-11 11-7 11-2 11-6 11-8 |
1 |
DIAZ Adriana (プエルトリコ)
|
長﨑美柚 |
4 |
11-13 11-1 11-9 9-11 11-6 5-11 11-7 |
3 |
黄凡真 (中国)
|
木原美悠 |
4 |
11-4 11-4 11-8 11-6 |
0 |
WEGRZYN Katarzyna (ポーランド)
|
●準々決勝
大藤沙月 |
0 |
8-11 6-11 5-11 8-11 |
4 |
石洵瑶 (中国)
|
相馬夢乃 |
4 |
11-6 11-4 11-7 12-14 11-9 |
1 |
郭雨涵 (中国)
|
長﨑美柚 |
2 |
8-11 6-11 11-5 11-8 12-14 11-13 |
4 |
蘇珮綾 (チャイニーズタイペイ)
|
木原美悠 |
3 |
11-6 7-11 5-11 11-9 5-11 12-10 7-11 |
4 |
銭天一 (中国)
|
〈男子ダブルス 決勝トーナメント〉
●1回戦
曽根翔/田中佑汰 |
3 |
11-4 11-4 11-3 |
0 |
AMIRI Arya/SHAMS Hamid (イラン)
|
戸上隼輔/宇田幸矢 |
3 |
11-6 11-4 11-3 |
0 |
MENG Fanbo/RINDERER Daniel (ドイツ)
|
●2回戦
曽根翔/田中佑汰 |
3 |
11-7 11-9 11-8 |
0 |
BARDET Lilian/REMBERT Bastien (フランス)
|
戸上隼輔/宇田幸矢 |
3 |
6-11 11-6 11-4 11-1 |
1 |
ABBASI Amirreza/AHMADIAN Amin (イラン)
|
●準々決勝
曽根翔/田中佑汰 |
0 |
6-11 9-11 7-11 |
3 |
向鵬/徐海東 (中国)
|
戸上隼輔/宇田幸矢 |
1 |
9-11 9-11 11-6 4-11 |
3 |
BERTRAND Irvin/DE NODREST Leo (フランス)
|
〈女子ダブルス 決勝トーナメント〉
●1回戦
長﨑美柚/大藤沙月 |
3 |
11-4 11-8 9-11 13-11 |
1 |
呉詠琳/黄芊柔 (中国香港)
|
木原美悠/相馬夢乃 |
3 |
12-10 11-6 11-4 |
0 |
GRIGELOVA Natalia/KUKULKOVA Tatiana (スロバキア)
|
●2回戦
長﨑美柚/大藤沙月 |
3 |
2-11 5-11 11-5 13-11 11-6 |
2 |
RYU Hanna/SHIN Yubin (韓国)
|
木原美悠/相馬夢乃 |
3 |
11-4 11-8 11-8 |
0 |
GHOSH Swastika/SEN Prapti (インド)
|
●準々決勝
長﨑美柚/大藤沙月 |
3 |
9-11 13-11 11-3 11-8 |
1 |
JOKIC Tijana/SURJAN Sabina (セルビア)
|
木原美悠/相馬夢乃 |
3 |
12-10 11-8 6-11 7-11 11-9 |
2 |
陳亭婷/蘇珮綾 (チャイニーズタイペイ)
|
〈混合ダブルス 決勝トーナメント〉
●3回戦
田中佑汰/長﨑美柚 |
1 |
8-11 11-8 6-11 9-11 |
3 |
向鵬/黄凡真 (中国)
|
曽根翔/大藤沙月 |
1 |
9-11 2-11 11-9 1-11 |
3 |
徐瑛彬/石洵瑶 (中国)
|
宇田幸矢/木原美悠 |
3 |
12-10 11-5 11-9 |
0 |
FRIIS Martin/KALLBERG Christina (スウェーデン)
|
●準々決勝
宇田幸矢/木原美悠 |
2 |
11-9 7-11 6-11 13-11 8-11 |
3 |
于何一/銭天一 (中国)
|
第6日目 12月7日(金)の結果
〈男子シングルス 予選リーグ〉
曽根翔 |
1 |
9-11 11-8 4-11 9-11 4-11 |
4 |
HAZIN Jeremy (カナダ)
|
〈男子シングルス 決勝トーナメント〉
●1回戦
田中佑汰 |
4 |
11-7 8-11 11-6 11-7 11-2 |
1 |
PANAGITGUN Yanapong (タイ)
|
宇田幸矢 |
4 |
11-6 14-12 11-6 11-7 |
0 |
STUMPER Kay (ドイツ)
|
戸上隼輔 |
4 |
11-9 11-7 15-17 10-12 11-6 11-9 |
2 |
MENG Fanbo (ドイツ)
|
〈女子シングルス 予選リーグ〉
相馬夢乃 |
4 |
11-3 11-6 11-2 11-2 |
0 |
LUNDSTROM Annika (フィンランド)
|
〈女子シングルス 決勝トーナメント〉
●1回戦
大藤沙月 |
4 |
11-3 11-5 11-7 11-2 |
0 |
GRIGELOVA Natalia (スロバキア)
|
相馬夢乃 |
4 |
11-7 11-6 11-7 11-6 |
0 |
陳亭婷 (チャイニーズタイペイ)
|
長﨑美柚 |
4 |
11-5 11-6 6-11 11-4 11-5 |
1 |
JOKIC Tijana (セルビア)
|
木原美悠 |
4 |
11-3 11-8 11-1 11-2 |
0 |
YANG Rachel (アメリカ)
|
第5日目 12月6日(木)の結果
〈男子シングルス 予選リーグ〉
曽根翔 |
4 |
11-7 11-6 11-3 11-9 |
0 |
FUENTES Leandro (アルゼンチン)
|
曽根翔 |
4 |
11-7 11-6 11-8 12-10 |
0 |
TORINO Rafael (ブラジル)
|
〈女子シングルス 予選リーグ〉
相馬夢乃 |
4 |
11-1 11-5 11-5 11-8 |
0 |
COK Isa (フランス)
|
相馬夢乃 |
4 |
11-7 11-8 11-8 11-9 |
0 |
HUI Patrina (カナダ)
|
第4日目 12月5日(水)の結果
〈男子団体 決勝トーナメント〉
●決勝
日本 0-3 中国
田中佑汰 |
1 |
11-8 10-12 3-11 8-11 |
3 |
于何一
|
宇田幸矢 |
1 |
8-11 7-11 11-9 5-11 |
3 |
徐瑛彬
|
戸上隼輔 |
0 |
10-12 9-11 9-11 |
3 |
向鵬
|
〈女子団体 決勝トーナメント〉
●決勝
日本 1-3 中国
長﨑美柚 |
2 |
9-11 13-11 11-8 5-11 9-11 |
3 |
銭天一
|
大藤沙月 |
0 |
8-11 2-11 3-11 |
3 |
石洵瑶
|
木原美悠 |
3 |
11-4 11-7 8-11 4-11 12-10 |
2 |
黄凡真
|
長﨑美柚 |
0 |
6-11 5-11 9-11 |
3 |
石洵瑶
|
〈混合ダブルス 決勝トーナメント〉
●1回戦
戸上隼輔/相馬夢乃 |
3 |
11-7 11-6 11-4 |
0 |
TOMOIKE Eduardo/TAKAHASHI Giulia (ブラジル)
|
宇田幸矢/木原美悠 |
3 |
11-3 8-11 11-8 11-4 |
1 |
MEISSNER Cedric/SCHREINER Franziska (ドイツ)
|
田中佑汰/長﨑美柚 |
3 |
11-2 11-8 11-5 |
0 |
SURAVAJJULA Snehit/SEN Prapti (インド)
|
曽根翔/大藤沙月 |
3 |
11-5 9-11 11-7 7-11 11-4 |
2 |
CHUA Josh Shao Han/ZHANG Wanling (シンガポール)
|
●2回戦
戸上隼輔/相馬夢乃 |
1 |
5-11 12-10 4-11 8-11 |
3 |
徐海東/郭雨涵 (中国)
|
宇田幸矢/木原美悠 |
3 |
13-11 11-6 11-7 |
0 |
DVOYNIKOV Artem/ZIRONOVA Ekaterina (ロシア)
|
田中佑汰/長﨑美柚 |
3 |
11-7 11-1 11-6 |
0 |
ROSSI Carlo/LAURENTI Jamila (イタリア)
|
曽根翔/大藤沙月 |
3 |
13-15 11-8 11-5 11-9 |
1 |
KATSMAN Lev/KOLISH Anastasia (ロシア)
|
第3日目 12月4日(火)の結果
〈男子団体 決勝トーナメント〉
●準決勝
日本 3-1 チャイニーズタイペイ
田中佑汰 |
2 |
9-11 11-7 7-11 12-10 8-11 |
3 |
黎昕陽
|
宇田幸矢 |
3 |
11-3 11-8 8-11 11-6 |
1 |
馮翊新
|
戸上隼輔 |
3 |
11-2 9-11 11-5 11-7 |
1 |
戴茗葦
|
宇田幸矢 |
3 |
16-14 8-11 8-11 11-7 12-10 |
2 |
黎昕陽
|
〈女子団体 決勝トーナメント〉
●準決勝
日本 3-0 ロシア
長﨑美柚 |
3 |
11-6 2-11 11-9 12-14 14-12 |
2 |
TAILAKOVA Mariia
|
相馬夢乃 |
3 |
13-11 11-3 11-5 |
0 |
KOLISH Anastasia
|
大藤沙月 |
3 |
11-5 11-3 9-11 11-2 |
1 |
KAZANTSEVA Kristina
|
第2日目 12月3日(月)の結果
〈男子団体 決勝トーナメント〉
●日本チーム:戸上隼輔、宇田幸矢、田中佑汰、曽根翔
●準々決勝
日本 3-0 ルーマニア
宇田幸矢 |
3 |
11-9 13-11 11-9 |
0 |
SIPOS Rares
|
田中佑汰 |
3 |
11-9 11-3 11-9 |
0 |
PLETEA Cristian
|
戸上隼輔 |
3 |
7-11 7-11 11-7 11-7 11-8 |
2 |
CHIRITA Cristian
|
〈女子団体 決勝トーナメント〉
●日本チーム:大藤沙月、長﨑美柚、木原美悠、相馬夢乃
●準々決勝
日本 3-0 ルーマニア
大藤沙月 |
3 |
11-5 5-11 11-7 11-4 |
1 |
DRAGOMAN Andreea
|
長﨑美柚 |
3 |
11-7 11-5 11-7 |
0 |
PLAIAN Tania
|
木原美悠 |
3 |
11-8 11-7 11-7 |
0 |
ZAHARIA Elena
|
大会参加選手・スタッフ
(2018年9月20日掲載)(9/25選手、スタッフ追加)(10/1選手、スタッフ追加)(10/10スタッフ修正)
●選手選考基準について(PDF)→
こちら
男子監督 |
田㔟 邦史(日本卓球協会)
|
女子監督 ※10/1追記 |
渡邊 隆司(日本卓球協会)
|
男子スタッフ |
董 崎岷(美崎クラブ)
日高 達也(日本卓球協会)
史 小雨(日本卓球協会)
|
女子スタッフ ※10/1追記 |
山梨 有理(NINNA SPORTS 株式会社)
入山 浩治(beacon.LAB)
|
フィジカルコーチ |
田中 礼人(日本卓球協会)
|
ドクター |
赤木 博安(長門記念病院)
|
メンタルサポート |
水島 禎行(日本卓球協会)
|
アスレティックトレーナー ※10/1追記 |
羽生 綾子(日本卓球協会)
|
母体スタッフ ※10/1追記 |
酒井 春香(四天王寺高校)
|
男子選手 |
戸上 隼輔(野田学園高校)U18wr409位
宇田 幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園)U18wr79位
田中 佑汰(愛工大名電高校)U18wr56位
曽根 翔(愛工大名電高校)U18wr39位
|
女子選手 |
大藤 沙月(ミキハウスJSC)
長﨑 美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)U18wr41位
木原 美悠(JOCエリートアカデミー)U18wr51位
相馬 夢乃(遊学館高校)U18wr156位
|
※選手所属の( )の後ろのU18wrは、2018年12月付け世界ランキング。