会長あいさつ

公益財団法人日本卓球協会のウェブサイトに、ようこそ!
この度、公益財団法人日本卓球協会の会長に就任いたしました河田正也(かわたまさや)と申します。
日本卓球協会では昨年90周年を迎え、100周年に向けたミッション・ビジョン・アクションプランである「JTTA PROJECT 100」が策定されました。
このPROJECT100の実現にむけ、一丸となって前進していきます。
ミッション
「日本卓球協会は卓球を通じて人々の健康と幸福(wellbeing life)に貢献し、人々の心をつなげ、社会の調和を目指します」
ビジョン(6つの活動指針)
- 1 強化育成 世界ナンバーワンになる
- 2 卓球人支援 豊かな卓球人生をサポートする
- 3 普及 国民的スポーツに育てる
- 4 事業 社会における事業価値を高める
- 5 競技運営 全国の競技大会を統括管理する
- 6 組織 進化する組織であり続ける
アクションプラン
- 1 ①トップ選手の強化育成、②全世代の一貫指導体制の構築
- 2 ①登録会員制度の拡充、②卓球人のキャリア開発支援
- 3 ①草の根レベルでの環境整備、②大会を核とする顧客体験価値の創造、③象徴的な場(「聖地」)の創出
- 4 ①デジタルの最大活用、スポンサーシップ及び放映権の最大化、③卓球の科学的探究の推進
- 5 ①加盟団体の運営安定化支援、②持続可能な大会運営体制の確立
- 6 ①組織再編とプロフェッショナル人材の登用、②事務局等事務の効率化、③社会に向けた情報発信の強化
スポーツ団体ガバナンスコードの主旨を踏まえて今後も体制を進化させつつ、強化活動と普及活動の両方にしっかりと取り組み、卓球界全体を盛り上げてまいる所存です。
引き続き、皆様のご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。
2022年6月19日 公益財団法人日本卓球協会 会長 河田 正也