- 大会情報:大会サイト
主な試合および日本人選手試合結果
大会参加選手・スタッフ*選手所属の( )の後ろのWRは2023年第39週発表の世界ランキング
| 10月19日(木):トーナメント 決勝 | ||||
|---|---|---|---|---|
| GROTH Jonathan (デンマーク) |
3 | 11-8 11-9 11-4 |
0 | LEVENKO Andreas (オーストリア) |
| 10月19日(木):トーナメント 準決勝 | ||||
| GROTH Jonathan (デンマーク) |
3 | 11-6 11-6 7-11 11-6 |
1 | DYJAS Jakub (ポーランド) |
| LEVENKO Andreas (オーストリア) |
3 | 11-4 7-11 11-6 11-5 |
1 | ISTRATE Andrei (ルーマニア) |
| 10月18日(水):トーナメント 3回戦 | ||||
| 吉山僚一 | 2 | 7-11 11-7 11-3 7-11 5-11 |
3 | PANG Yew En Koen (シンガポール) |
| 10月17日(火):トーナメント 2回戦 | ||||
| 吉山僚一 | 3 | 11-7 10-12 11-2 11-5 |
1 | NUYTINCK Cedric (ベルギー) |
| 10月17日(火):トーナメント 1回戦 | ||||
| 吉山僚一 | 3 | 11-9 11-3 6-11 11-9 |
1 | KWON Hyuk (韓国) |
| 10月19日(木):トーナメント 決勝 | ||||
| ZENG Jian (シンガポール) |
3 | 11-6 11-5 11-5 |
0 | HURSEY Anna (ウェールズ) |
| 10月19日(木):トーナメント 準決勝 | ||||
| ZENG Jian (シンガポール) |
3 | 11-8 6-11 13-11 11-7 |
1 | 黄怡樺 (チャイニーズタイペイ) |
| HURSEY Anna (ウェールズ) |
3 | 13-11 5-11 11-2 11-5 |
1 | 朱成竹(中国香港) |
| 10月18日(水):トーナメント 3回戦 | ||||
| 小塩悠菜 | 2 | 11-5 8-11 11-8 7-11 5-11 |
3 | 朱成竹 (中国香港) |
| 10月17日(火):トーナメント 2回戦 | ||||
| 小塩悠菜 | 3 | 12-10 8-11 11-2 11-4 |
1 | DE NUTTE Sarah (ルクセンブルク) |
| 10月19日(木):トーナメント 決勝 | ||||
| BERGSTROM Linda KALLBERG Christina (スウェーデン) |
3 | 11-8 11-13 11-4 11-6 |
1 | 呉詠琳 朱成竹 (中国香港) |
| 10月18日(水):トーナメント 準決勝 | ||||
| BERGSTROM Linda KALLBERG Christina (スウェーデン) |
3 | 15-13 13-11 11-5 |
0 | KUKULKOVA Tatiana MATELOVA Hana (スロバキア/チェコ) |
| 呉詠琳 朱成竹 (中国香港) |
3 | 8-11 11-9 11-6 3-11 11-8 |
2 | 簡彤娟 劉馨尹 (チャイニーズタイペイ) |
| 10月17日(火):トーナメント 1回戦 | ||||
| 小塩悠菜 TODOROVIC Andrea (日本/セルビア) |
2 | 5-11 6-11 11-9 11-4 8-11 |
3 | BAJOR Natalia WEGRZYN Katarzyna (ポーランド) |
| 10月19日(木):トーナメント 決勝 | ||||
| DYJAS Jakub/NUYTINCK Cedric (ポーランド/ベルギー) |
3 | 11-8 11-9 12-10 |
0 | SHAH Manush Utpalbhai THAKKAR Manav Vikash (インド) |
| 10月18日(水):トーナメント 準決勝 | ||||
| DYJAS Jakub/NUYTINCK Cedric (ポーランド/ベルギー) |
3 | 11-5 4-11 3-11 15-13 11-8 |
2 | 陳顥樺 姚鈞涛 (中国香港) |
| SHAH Manush Utpalbhai THAKKAR Manav Vikash (インド) |
3 | 10-12 11-3 11-7 11-8 |
1 | 何鈞傑 李漢銘 (中国香港) |
| 10月19日(木):トーナメント 決勝 | ||||
| 姚鈞涛 呉詠琳 (中国香港) |
3 | 7-11 11-7 11-7 11-7 |
1 | 林兆恒 朱成竹 (中国香港) |
| 10月18日(水):トーナメント 準決勝 | ||||
| 林兆恒 朱成竹 (中国香港) |
3 | 11-8 13-11 11-9 |
0 | COTON Flavien LUTZ Charlotte (フランス) |
| 姚鈞涛 呉詠琳 (中国香港) |
3 | 11-9 11-7 11-7 |
0 | WANG Yang KUKULKOVA Tatiana (スロバキア) |
| 男子選手 | 派遣なし | |||
| 女子選手 | 小塩 悠菜(星槎中学校) WR166 ※EA派遣 | |||
| 自主参加 男子選手 | 吉山 僚一(日本大学) WR231 | |||
| EAスタッフ | 顧 名煬(日本卓球協会) | |||
| 母体スタッフ | 紀 宏傑(株式会社ヤサカ) | |||