公益財団法人
日本卓球協会

  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • TOURNAMENT

    2024 WTTフィーダー ドーハ(カタール)

    開催期間 2024年10月03日 - 10月06日

    お知らせ

     

    上位入賞日本選手

    女子シングルス 優勝:佐藤瞳、3位:橋本帆乃香、芝田沙季

    女子ダブルス 優勝:上澤杏音(画像右)・小塩悠菜(画像左)ペア


    女子ダブルス 準優勝:佐藤瞳(画像右)・橋本帆乃香(画像左)ペア

     

    主な試合および日本選手試合結果

    ◆男子シングルス
    10月6日(日):トーナメント 決勝
    Borgar HAUG
    (ノルウェー)
    1 12-10
    6-11
    8-11
    11-13
    3 張佑安
    (チャイニーズタイペイ)
    10月6日(日):トーナメント 準決勝
    吉村和弘 2 7-11
    11-2
    11-9
    4-11
    7-11
    3 張佑安
    (チャイニーズタイペイ)
    Taehyun KIM
    (マルタ)
    0 9-11
    14-16
    8-11
    3 Borgar HAUG
    (ノルウェー)
    10月5日(土):トーナメント 準々決勝
    吉村和弘 3 11-7
    11-9
    11-8
    0 洪敬愷
    (チャイニーズタイペイ)
    宇田幸矢 2 11-8
    8-11
    11-6
    11-13
    8-11
    3 Borgar HAUG
    (ノルウェー)
    10月5日(土):トーナメント 3回戦
    吉村和弘 3 11-9
    11-8
    9-11
    11-6
    1 陳俊菘
    (中国)
    宇田幸矢 3 7-11
    11-7
    12-10
    11-6
    1 Rares SIPOS
    (ルーマニア)
    10月4日(金):トーナメント 2回戦
    吉村和弘 3 11-6
    12-14
    11-4
    11-7
    1 Mudit DANI
    (インド)
    宇田幸矢 3 11-4
    12-10
    11-8
    3 CHEW Zhe Yu Clarence
    (シンガポール)
    10月4日(金):トーナメント 1回戦
    宇田幸矢 3 11-2
    11-1
    11-5
    0 Mubarak AL-QUTAITI
    (カタール)

    Q:トーナメント進出
    NQ:グループリーグ敗退

    10月3日(土):予選 グループ1
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 宇田幸矢 2-0 4 Q
    2 AO Hualei
    (中国)
    1-1 3 Q
    3 Yousof ALY
    (カタール)
    0-2 2 NQ

    グループ1:試合結果詳細

    ◆女子シングルス
    10月6日(土):トーナメント 決勝
    佐藤瞳 3 11-9
    7-11
    11-8
    11-7
    1 Yashaswini GHORPADE
    (インド)
    10月6日(土):トーナメント 準決勝
    橋本帆乃香 1 3-11
    11-4
    9-11
    7-11
    3 佐藤瞳
    芝田沙季 0 7-11
    8-11
    11-13
    3 Yashaswini GHORPADE
    (インド)
    10月5日(土):トーナメント 準々決勝
    橋本帆乃香 3 11-7
    11-5
    11-3
    0 SER Lin Qian
    (シンガポール)
    佐藤瞳 3 11-7
    11-6
    11-2
    0 Swastika GHOSH
    (インド)
    芝田沙季 3 9-11
    11-8
    11-0
    11-8
    1 丁怡婕
    (中国)
    小塩悠菜 2 11-5
    7-11
    8-11
    11-8
    6-11
    3 Yashaswini GHORPADE
    (インド)
    10月5日(土):トーナメント 2回戦
    橋本帆乃香 3 11-3
    11-4
    11-3
    0 HU Yi
    (中国)
    佐藤瞳 3 11-5
    11-6
    11-3
    0 YOO Yerin
    (韓国)
    芝田沙季 3 11-9
    11-6
    11-6
    0 朱梓予
    (中国)
    小塩悠菜 3 11-7
    11-2
    7-11
    5-11
    11-1
    0 Mateja JEGER
    (クロアチア)
    10月4日(金):トーナメント 1回戦
    芝田沙季 3 11-9
    12-10
    11-13
    8-11
    11-9
    2 葉伊恬
    (チャイニーズタイペイ)
    小塩悠菜 3 4-11
    11-4
    11-9
    8-11
    11-5
    2 王暁楠
    (中国)
    上澤杏音 1 11-13
    11-8
    9-11
    5-11
    3 Swastika GHOSH
    (インド)
    ◆男子ダブルス
    10月6日(日):トーナメント 決勝
    陳俊菘
    孫楊
    (中国)
    3 11-6
    11-7
    6-11
    7-11
    11-8
    2 LONG Yu
    AO Hualei
    (中国)
    10月5日(土):トーナメント 準決勝
    CHEW Zhe Yu Clarence
    CHUA Josh Shao Han
    (シンガポール)
    0 3-11
    8-11
    2-11
    3 陳俊菘
    孫楊
    (中国)
    LONG Yu
    AO Hualei
    (中国)
    3 13-11
    11-7
    11-6
    0 張佑安
    洪敬愷
    (チャイニーズタイペイ)
    10月4日(金):トーナメント 1回戦
    宇田幸矢
    吉村和弘
    2 6-11
    11-6
    13-11
    11-13
    4-11
    3 陳俊菘
    孫楊
    (中国)
    ◆女子ダブルス
    10月6日(日):トーナメント 決勝
    佐藤瞳
    橋本帆乃香
    1 8-11
    4-11
    11-5
    8-11
    3 上澤杏音
    小塩悠菜
    10月5日(土):トーナメント 準決勝
    佐藤瞳
    橋本帆乃香
    3 11-6
    11-8
    11-7
    0 王暁楠
    張翔宇
    (中国)
    上澤杏音
    小塩悠菜
    3 11-5
    11-5
    11-5
    0 XU Jiayi
    朱梓予
    (中国)
    10月5日(土):トーナメント 準々決勝
    佐藤瞳
    橋本帆乃香
    3 12-10
    11-6
    11-3
    0 丁怡婕
    HU Yi
    (中国)
    上澤杏音
    小塩悠菜
    3 11-5
    11-2
    11-3
    0 Aia MOHAMED
    Maryam ALI
    (カタール)

    大会参加選手・スタッフ

    男子選手 派遣なし
    女子選手 派遣なし
    自主参加 男子選手 宇田 幸矢(協和キリン)WR52
    吉村 和弘(ケアリッツ・アンド・パートナーズ)WR174
    自主参加 女子選手 橋本帆乃香(ミキハウス)WR35
    佐藤  瞳(ミキハウス)WR91
    芝田 沙季(ミキハウス)WR140
    小塩 悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎)WR171 *EA派遣
    上澤 杏音(香ヶ丘リベルテ高校)WR180
    赤江 夏星(日本生命)WR259
    母体スタッフ 福本 卓朗(ミキハウス)
    松﨑 太佑(個人)
    竹谷 康一(日本生命)
    前島 新太(近畿大学)
    顧  名煬(日本卓球協会)

    *選手所属の( )の後ろのWRは2024年第35週 発表の世界ランキング
    *9/5 選手・スタッフを掲載しました

    開催期間

    2024年10月03日 - 10月06日

    日程

    予選10月3日(木)
    本戦10月4日(金)~6日(日)
    決勝(混合ダブルス、男女ダブルス、男女シングルス)10月6日(日)

    会場

    カタール ドーハ

    主催

    WTT

    主管

    Qatar Table Tennis Association