大会情報
全体日程:2025年7月16日~7月27日
卓球競技:2025年7月17日~7月24日
競技種目:男女団体、男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルス
エントリー最大人数:男女団体各4名、男女シングルス 各4名、男女ダブルス各2ペア、混合ダブルス2ペア
※2025/5/30一部変更
*本大会は総合競技大会となり、日本オリンピック委員会(JOC)派遣の大会です
上位入賞日本選手
女子団体 優勝:日本
主な試合および日本選手試合結果
7月19日(土)、20日(日)、21日(月):予選 グループ13 | ||||
順位 | 選手 | ポイント | 試合数 | 結果 |
1 | 岡野俊介 | 4 | 2 | 2-0 |
2 | Cunzhao HE (マカオ) |
3 | 2 | 1-1 |
3 | Yousof ALY (カタール) |
2 | 2 | 0-2 |
7月19日(土)、20日(日)、21日(月):予選 グループ20 | ||||
順位 | 選手 | ポイント | 試合数 | 結果 |
1 | 徳田幹太 | 4 | 2 | 2-0 |
2 | Lode HULSHOF (オランダ) |
3 | 2 | 1-1 |
3 | WAN Po Ting (中国香港) |
2 | 2 | 0-2 |
7月19日(土)、20日(日)、21日(月):予選 グループ26 | ||||
順位 | 選手 | ポイント | 試合数 | 結果 |
1 | 谷垣佑真 | 4 | 2 | 2-0 |
2 | Mauro SCHÄRRER (スイス) |
3 | 2 | 1-1 |
3 | Devarsh VAGHELA (インド) |
2 | 2 | 0-2 |
7月19日(土)、20日(日)、21日(月):予選 グループ10 | ||||
順位 | 選手 | ポイント | 試合数 | 結果 |
1 | 青井さくら | 4 | 2 | 2-0 |
2 | Joanna SUNG (アメリカ) |
3 | 2 | 1-1 |
3 | Darling FUENTES (チリ) |
2 | 2 | 0-2 |
7月19日(土)、20日(日)、21日(月):予選 グループ29 | ||||
順位 | 選手 | ポイント | 試合数 | 結果 |
1 | 浅田真奈 | 4 | 2 | 2-0 |
2 | Anastasia WANG (アメリカ) |
3 | 2 | 1-1 |
3 | Baljinnyam UVGUNBURGED (モンゴル) |
2 | 2 | 0-2 |
7月21日(月):トーナメント 1回戦 | ||||
徳田幹太 横谷晟 |
3 | 13-11 11-4 11-5 |
0 | Kevin GUO Terence YEUNG (カナダ) |
岡野俊介 谷垣佑真 |
3 | 8-11 11-3 11-9 11-7 |
1 | Napat THANMATHIKOM P. TUNGBOVORNPHICHET (タイ) |
7月21日(月):トーナメント 1回戦 | ||||
浅田真奈 面田采巳 |
3 | 11-5 11-6 11-4 |
0 | Nigar MAHMUDOVA Sabina MAMMADOVA (アゼルバイジャン) |
7月21日(月):トーナメント 準々決勝 | ||||
岡野俊介 出澤杏佳 |
4 | 11-5 11-8 11-9 11-9 |
0 | Napat THANMATHIKOM Wirakaran TAYAPITAK (タイ) |
7月21日(月):トーナメント 3回戦 | ||||
岡野俊介 出澤杏佳 |
3 | 13-11 13-11 7-11 11-7 |
1 | Szymon KOLASA Katarzyna WEGRZYN (ポーランド) |
横谷晟 青井さくら |
1 | 5-11 3-11 11-5 7-11 |
3 | 曽蓓勛 韓菲児 (中国) |
7月21日(月):トーナメント 2回戦 | ||||
岡野俊介 出澤杏佳 |
3 | 15-13 9-11 11-7 11-4 |
1 | 高承睿 簡彤娟 (チャイニーズタイペイ) |
横谷晟 青井さくら |
3 | 11-5 11-3 11-5 |
0 | Temuulen MYANDAL Bolor-erdene BATMUNKH (モンゴル) |
7月19日(土):トーナメント 1回戦 | ||||
岡野俊介 出澤杏佳 |
3 | 11-8 11-13 8-11 11-7 11-7 |
2 | 姚鈞涛 呉詠琳 (中国香港) |
横谷晟 青井さくら |
3 | 11-3 11-2 11-6 |
0 | Virunaka HENDAHEWA Nathasha SIWRATHNE (スリランカ) |
7月20日(日):トーナメント 決勝 | ||||
中国 | 2 | – | 3 | チャイニーズタイペイ |
7月19日(土):トーナメント 準決勝 | ||||
日本 | 1 | – | 3 | チャイニーズタイペイ |
横谷晟 | 1 | 6-11 5-11 11-7 7-11 |
3 | 馮翊新 |
谷垣佑真 | 1 | 11-8 5-11 7-11 4-11 |
3 | 高承睿 |
岡野俊介 | 3 | 11-7 6-11 14-12 11-6 |
1 | 黄彦誠 |
横谷晟 | 2 | 9-11 8-11 11-8 11-8 10-12 |
3 | 高承睿 |
7月19日(土):トーナメント 準決勝 | ||||
中国 | 3 | – | 0 | ドイツ |
7月19日(土):トーナメント 準々決勝 | ||||
日本 | 3 | – | 0 | ベルギー |
谷垣佑真 | 3 | 11-2 11-9 11-4 |
0 | David COMELIAU |
横谷晟 | 3 | 11-7 11-5 11-2 |
0 | Nicolas DEGROS |
岡野俊介 | 3 | 11-9 11-2 12-10 |
0 | Louis LAFFINEUR |
7月18日(金):トーナメント 1回戦 | ||||
日本 | 3 | – | 1 | ハンガリー |
岡野俊介 | 0 | 6-11 10-12 8-11 |
3 | Dávid MOLNÁR |
谷垣佑真 | 3 | 11-4 11-7 11-9 |
0 | Erik HUZSVÁR |
横谷晟 | 3 | 11-7 9-11 11-1 11-6 |
1 | Máté ÓCSAI |
谷垣佑真 | 3 | 11-7 11-7 12-10 |
0 | Dávid MOLNÁR |
7月17日(木):グループリーグ | ||||
日本 | 3 | – | 0 | インド |
横谷晟 | 3 | 11-6 11-5 11-9 |
0 | Ayaz MURAD |
谷垣佑真 | 3 | 11-5 11-1 12-10 |
0 | Harkunwar SINGH |
岡野俊介 | 3 | 11-7 11-4 11-5 |
0 | Devarsh VAGHELA |
7月17日(木):グループリーグ | ||||
日本 | 3 | – | 0 | コロンビア |
谷垣佑真 | 3 | 11-5 11-4 7-11 11-7 |
1 | Juan URIBE |
徳田幹太 | 3 | 11-5 10-12 11-3 11-7 |
1 | Camilo GONZALEZ |
岡野俊介 | 3 | 11-8 11-3 11-8 |
0 | Nicolas GONZALEZ |
7月20日(日):トーナメント 決勝 | ||||
日本 | 3 | – | 2 | 中国 |
出澤杏佳 | 3 | 11-8 11-1 12-10 |
0 | 楊屹韵 |
面田采巳 | 1 | 8-11 11-13 11-7 3-11 |
3 | 王暁彤 |
青井さくら | 1 | 8-11 11-8 9-11 7-11 |
3 | 趙尚 |
出澤杏佳 | 3 | 11-5 15-13 11-6 |
0 | 王暁彤 |
面田采巳 | 3 | 11-7 11-6 11-3 |
0 | 楊屹韵 |
7月19日(土):トーナメント 準々決勝 | ||||
日本 | 3 | – | 0 | ルーマニア |
面田采巳 | 3 | 11-8 11-4 6-11 9-11 11-8 |
2 | Elena ZAHARIA |
出澤杏佳 | 3 | 11-8 11-4 13-11 |
0 | Ioana SINGEORZAN |
青井さくら | 3 | 11-5 11-8 11-8 |
0 | Andrea TEGLAS |
7月18日(金):トーナメント 1回戦 | ||||
日本 | 3 | – | 0 | シンガポール |
出澤杏佳 | 3 | 15-13 11-8 11-6 |
0 | Chloe LAI |
面田采巳 | 3 | 11-5 11-7 11-6 |
0 | Yun TAN Zhao |
青井さくら | 3 | 11-6 11-1 11-4 |
0 | Janissa CHENG |
7月17日(木):グループリーグ | ||||
日本 | 3 | – | 0 | タイ |
出澤杏佳 | 3 | 11-6 12-10 11-1 |
0 | Tayapitak WIRAKARN |
面田采巳 | 3 | 11-5 11-8 11-4 |
0 | Jinnipa SAWETTABUT |
浅田真奈 | 3 | 9-11 11-5 11-5 11-6 |
1 | Nanapat KOLA |
7月17日(木):グループリーグ | ||||
日本 | 3 | – | 0 | トルコ |
出澤杏佳 | 3 | 11-4 9-11 11-7 12-10 |
1 | Ozge YILMAZ |
面田采巳 | 3 | 11-2 11-7 4-11 11-9 |
1 | Ece HARAC |
青井さくら | 3 | 13-11 11-4 11-6 |
0 | Ezel ARSLAN |
大会参加選手・スタッフ
男子選手 | 徳田幹太(早稲田大学) 谷垣佑真(愛知工業大学) 岡野俊介(朝日大学) 横谷 晟(宮崎県スポーツ協会) 鈴木 笙(筑波大学)*リザーブ |
女子選手 | 出澤杏佳(レゾナック) 青井さくら(筑波大学) 面田采巳(愛知工業大学) 浅田真奈(朝日大学) 岡田琴菜(十六フィナンシャルグループ)*リザーブ |
チームリーダー・女子監督 男子監督 男子コーチ 女子コーチ 総務 |
鄭 泰應(日本体育大学・(一社)日本学生卓球連盟強化委員長) 森本耕平(愛知工業大学) 米塚雅弘(朝日大学) 野中由紀(筑波大学) 米田裕哉(明治大学・(一社)日本学生卓球連盟幹事長) |
*2025/6/23 選手・スタッフ掲載’(2025/6/20 JOC承認)