TOURNAMENT

2025 WTTフィーダー オトーチェッツII(スロベニア)

開催期間 2025年03月30日 - 04月03日

お知らせ

 

上位入賞日本選手

男子シングルス 2位:田中佑汰、3位:濵田一輝
女子シングルス 優勝:佐藤瞳
女子ダブルス 3位:竹谷美涼・赤江夏星ペア
 

主な試合および日本選手試合結果

◆男子シングルス
4月3日(木):トーナメント 決勝
田中佑汰 0 8-11
6-11
8-11
3 Simon GAUZY
(フランス)
4月3日(木):トーナメント 準決勝
濵田一輝 1 5-11
7-11
11-7
11-13
3 田中佑汰
Simon GAUZY
(フランス)
3 9-11
12-10
11-1
8-11
11-8
2 Tomislav PUCAR
(クロアチア)
4月2日(水):トーナメント 準々決勝
濵田一輝 3 11-8
11-7
11-4
0 Joe SEYFRIED
(フランス)
田中佑汰 3 11-9
11-8
11-9
0 及川瑞基
村松雄斗 0 12-14
3-11
12-14
3 Simon GAUZY
(フランス)
4月2日(水):トーナメント 3回戦
濵田一輝 3 7-11
11-4
11-5
11-4
1 Deni KOZUL
(スロベニア)
田中佑汰 3 11-8
8-11
8-11
11-5
11-9
2 郭冠宏
(チャイニーズタイペイ)
及川瑞基 3 6-11
11-6
11-8
11-7
1 Andrej GACINA
(クロアチア)
村松雄斗 3 11-9
11-8
116
0 禹衡圭
(韓国)
4月1日(火):トーナメント 2回戦
濵田一輝 3 11-6
11-9
11-4
0 Ricardo WALTHER
(ドイツ)
田中佑汰 3 11-9
11-9
11-8
0 趙勝敏
(韓国)
及川瑞基 3 11-9
10-12
11-13
19-17
11-8
2 Fanbo MENG
(ドイツ)
村松雄斗 3 4-11
9-11
11-8
11-7
11-7
2 Jules ROLLAND
(フランス)
吉山僚一 1 8-11
7-11
11-8
9-11
3 QUEK Izaac
(シンガポール)
4月1日(火):トーナメント 1回戦
濵田一輝 3 11-7
11-2
11-6
0 Balazs LEI
(ハンガリー)
吉山僚一 3 11-5
11-5
11-6
0 Filip ZELJKO
(クロアチア)
3月31日(月):予選 4回戦
松山祐季 0 5-11
3-11
8-11
3 Norbert TAULER
(スペイン)
3月31日(月):予選 3回戦
松山祐季 3 7-11
11-9
8-11
14-12
13-11
2 郭儒彬
(韓国)
3月30日(日):予選 2回戦
松山祐季 3 11-5
11-9
11-7
0 Ankur BHATTACHARJEE
(インド)
徳田幹太 1 8-11
8-11
15-13
7-11
3 KIM Taehyun
(マルタ)
3月30日(日):予選 1回戦
松山祐季 3 10-12
11-2
11-2
11-6
1 Borna PETEK
(クロアチア)
徳田幹太 3 11-3
5-11
11-6
11-5
1 Antoine DOYEN
(ポルトガル)
◆女子シングルス
4月3日(木):トーナメント 決勝
佐藤瞳 3 11-6
1-11
11-6
5-11
11-6
2 崔孝珠
(韓国)
4月3日(木):トーナメント 準決勝
佐藤瞳 3 11-3
11-2
11-3
0 Anna HURSEY
(ウェールズ)
Lea RAKOVAC
(クロアチア)
2 11-9
11-9
7-11
9-11
8-11
3 崔孝珠
(韓国)
4月2日(水):トーナメント 準々決勝
佐藤瞳 3 11-7
11-1
11-1
0 Margaryta PESOTSKA
(ウクライナ)
芝田沙季 2 9-11
8-11
15-13
11-2
9-11
3 Lea RAKOVAC
(クロアチア)
4月2日(水):トーナメント 3回戦
赤江夏星 2 11-7
9-11
11-6
9-11
7-11
3 Anna HURSEY
(ウェールズ)
佐藤瞳 3 11-7
11-5
11-8
0 上澤杏音
笹尾明日香 2 11-9
5-11
8-11
11-5
9-11
3 Margaryta PESOTSKA
(ウクライナ)
芝田沙季 3 7-11
8-11
11-3
11-7
11-5
2 Hana ARAPOVIC
(クロアチア)
4月1日(火):トーナメント 2回戦
横井咲桜 2 11-5
5-11
14-12
6-11
8-11
3 赤江夏星
佐藤瞳 3 11-4
11-7
11-2
0 Sofia-Xuan ZHANG
(スペイン)
上澤杏音 3 11-8
11-8
9-11
11-7
1 Dora COSIC
(クロアチア)
笹尾明日香 3 11-5
15-13
11-3
0 Sarah DE NUTTE
(ルクセンブルク)
芝田沙季 3 11-4
11-8
13-11
0 Sophia KLEE
(ドイツ)
4月1日(火):トーナメント 1回戦
赤江夏星 3 11-8
11-6
11-5
0 Solomiya BRATEYKO
(ウクライナ)
3月31日(月):予選 2回戦
面田采巳 1 7-11
11-9
10-12
7-11
3 崔海恩
(韓国)
3月30日(日):予選 1回戦
竹谷美涼 2 11-7
6-11
11-4
10-12
11-9
3 Hanka KODET
(チェコ)
面田采巳 3 11-3
11-5
11-3
0 Tjasa NOVAK
(スロベニア)
◆男子ダブルス
4月3日(木):トーナメント 決勝
趙勝敏
金民赫
(韓国)
3 8-11
11-13
11-5
11-8
11-6
2 GIL Minseok
郭儒彬
(韓国)
4月2日(水):トーナメント 準決勝
Balazs LEI
David SZANTOSI
(ハンガリー)
1 11-6
5-11
7-11
6-11
3 趙勝敏
金民赫
(韓国)
GIL Minseok
郭儒彬
(韓国)
3 14-12
11-8
9-11
11-6
1 JEONG Yeonghun
崔仁赫
(韓国)
4月2日(水):トーナメント 準々決勝
濵田一輝
徳田幹太
1 11-9
1-11
6-11
8-11
3 趙勝敏
金民赫
(韓国)
4月1日(火):トーナメント 1回戦
濵田一輝
徳田幹太
3 11-2
8-11
11-8
6-11
12-10
2 Angel NARANJO
Oscar BIRRIEL
(プエルトリコ)
3月31日(月):予選 2回戦
濵田一輝
徳田幹太
3 13-11
11-4
11-8
0 GWON Yonghae
BACK Donghoon
(韓国)
3月30日(日):予選 1回戦
濵田一輝
徳田幹太
3 11-5
11-8
12-5
0 NG Wann Sing Danny
HONG YU Tey
(マレーシア)
◆女子ダブルス
4月3日(木):トーナメント 決勝
Lea RAKOVAC
Mateja JEGER
(クロアチア)
3 11-9
11-7
5-11
11-13
11-9
2 崔孝珠
LEE Daeun
(韓国)
4月2日(水):トーナメント 準決勝
竹谷美涼
赤江夏星
2 11-7
7-11
6-11
11-7
10-12
3 Lea RAKOVAC
Mateja JEGER
(クロアチア)
崔孝珠
LEE Daeun
(韓国)
3 9-11
12-10
11-4
14-12
1 Audrey ZARIF
Camille LUTZ
(フランス)
4月2日(水):トーナメント 準々決勝
竹谷美涼
赤江夏星
3 8-11
11-2
11-7
11-8
1 Sarvinoz MIRKADIROVA
Zauresh AKASHEVA
(カザフスタン)
佐藤瞳
芝田沙季
2 12-14
11-3
12-10
10-12
9-11
3 崔孝珠
LEE Daeun
(韓国)
4月1日(火):トーナメント 1回戦
竹谷美涼
赤江夏星
3 13-11
11-9
8-11
5-11
11-3
2 Natalia BAJOR(ポーランド)
Tatiana KUKULKOVA(スロベニア)
佐藤瞳
芝田沙季
3 11-4
11-6
11-4
0 Ana TOFANT
Sara TOKIC
(スロベニア)
3月31日(月):予選 2回戦
赤江夏星
竹谷美涼
3 11-6
13-11
11-8
0 Shuohan MEN(オランダ)
Zhen DENG(アメリカ)
上澤杏音
笹尾明日香
1 8-11
5-11
11-8
6-11
3 佐藤瞳
芝田沙季
3月30日(日):予選 1回戦
赤江夏星
竹谷美涼
3 12-10
11-9
11-9
0 金成珍(韓国)
蘇慧音(中国香港)
上澤杏音
笹尾明日香
3 11-6
11-9
11-5
0 Hanka KODET
Veronika POLAKOVA
(チェコ)
佐藤瞳
芝田沙季
3 11-3
11-2
11-3
0 Vivien SCHOLZ(ルクセンブルク)
Brianna BURGOS(プエルトリコ)

大会参加選手・スタッフ

男子選手 派遣なし
女子選手 派遣なし
自主参加 男子選手 田中 佑汰(個人)WR49
村松 雄斗(霧島整形外科病院)WR80
及川 瑞基(岡山リベッツ)WR98
吉山 僚一(日本大学)WR121
濵田 一輝(早稲田大学)WR138
松山 祐季(クローバー歯科カスピッズ)WR-
徳田 幹太(早稲田大学)WR-
自主参加 女子選手 横井 咲桜(ミキハウス)WR36
佐藤  瞳(ミキハウス)WR77
笹尾明日香(日本生命)WR99
上澤 杏音(香ヶ丘リベルテ高校)WR122
芝田 沙季(ミキハウス)WR125
赤江 夏星(日本生命)WR144
竹谷 美涼(香ヶ丘リベルテ高等学校)WR198
面田 采巳(愛知工業大学)WR-
母体スタッフ 松﨑 太佑(個人)
張  家晨(個人)
笹尾 卓人(個人)
石垣 奈月(ケッズトレーナー)
卯木 将大(貝塚市立第二中学校)

*選手所属の( )の後ろのWRは2025年第9週 発表の世界ランキング
*2/27 選手・スタッフを掲載しました

開催期間

2025年03月30日 - 04月03日

日程

予選3月30日(日)~31日(月)
本戦4月1日(火)~3日(木)
決勝(全種目)4月3日(木)

会場

スロベニア オトーチェッツ

主催

WTT

主管

Sportsman d. o. o.