公益財団法人
日本卓球協会

  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • TOURNAMENT

    2025 WTTコンテンダー スコピエ(北マケドニア)

    開催期間 2025年06月09日 - 06月15日

    お知らせ

     

    上位入賞日本選手

    女子ダブルス 準優勝:大藤沙月・横井咲桜ペア

     

    主な試合および日本選手試合結果

    ◆男子シングルス
    6月15日(日):トーナメント 決勝
    温瑞博
    (中国)
    2 11-9
    6-11
    11-5
    11-13
    6-11
    0-11
    4 Benedikt DUDA
    (ドイツ)
    6月14日(土):トーナメント 準決勝
    Darko JORGIC
    (スロベニア)
    0 9-11
    13-15
    9-11
    3 温瑞博
    (中国)
    Tomislav PUCAR
    (クロアチア)
    1 16-14
    3-11
    4-11
    9-11
    3 Benedikt DUDA
    (ドイツ)
    6月14日(土):トーナメント 準々決勝
    宇田幸矢 1 13-11
    2-11
    7-11
    5-11
    3 Benedikt DUDA
    (ドイツ)
    田中佑汰 0 5-11
    4-11
    6-11
    3 Tomislav PUCAR
    (クロアチア)
    6月13日(水):トーナメント 2回戦
    松島輝空 0 9-11
    7-11
    3-11
    3 田中佑汰
    宇田幸矢 3 11-7
    11-7
    11-7
    0 廖振珽
    (チャイニーズタイペイ)
    吉村和弘 1 11-8
    7-11
    11-13
    7-11
    3 Tomislav PUCAR
    (クロアチア)
    6月12日(木):トーナメント 1回戦
    松島輝空 3 11-6
    11-7
    11-8
    0 Edward LY
    (カナダ)
    宇田幸矢 3 12-10
    11-8
    9-11
    11-6
    1 Andreas LEVENKO
    (オーストリア)
    田中佑汰 3 11-6
    14-12
    3-11
    11-7
    1 Darius MOVILEANU
    (ルーマニア)
    吉山僚一 1 11-8
    7-11
    8-11
    8-11
    3 Thibault PORET
    (フランス)
    吉村和弘 3 9-11
    11-6
    11-9
    11-8
    1 Eduard IONESCU
    (ルーマニア)
    6月11日(水):予選 1回戦
    吉山僚一 3 11-8
    11-3
    11-4
    0 Amirreza ABBASI
    (マルタ)
    横谷晟 1 11-7
    7-11
    11-13
    9-11
    3 Angel NARANJO
    (プエルトリコ)
    吉村和弘 3 11-8
    11-6
    5-11
    11-6
    1 LI Tianyang
    (中国)
    岡野俊介 2 12-10
    9-11
    11-8
    9-11
    5-11
    3 Juan PEREZ
    (スペイン)

    Q:予選トーナメント進出
    NQ:グループリーグ敗退

    6月9日(月)、10日(火):予選 グループ5
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 吉山僚一 2-0 4 Q
    2 Diego LILLO
    (スペイン)
    1-1 3 NQ
    3 Taiwo MATI
    (ナイジェリア)
    0-2 2 NQ

    グループ5:試合結果詳細

    6月9日(月)、10日(火):予選 グループ8
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 吉村和弘 2-0 4 Q
    2 金民赫
    (韓国)
    1-1 3 NQ
    3 Luka STOJCHEV
    (北マケドニア)
    0-2 2 NQ

    グループ8:試合結果詳細

    6月9日(月)、10日(火):予選 グループ11
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 Alexis KOURAICHI
    (フランス)
    2-0 4 Q
    2 坂井雄飛 1-1 3 NQ
    3 Giorgos KONSTANTINOPOULOS
    (ギリシャ)
    0-2 2 NQ

    グループ11:試合結果詳細

    6月9日(月)、10日(火):予選 グループ13
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 横谷晟 2-0 4 Q
    2 Rafael DE LAS HERAS
    (スペイン)
    1-1 3 NQ
    3 Filip MLADENOVSKI
    (北マケドニア)
    0-2 2 NQ

    グループ13:試合結果詳細

    6月9日(月)、11日(水):予選 グループ14
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 岡野俊介 2-0 4 Q
    2 Irvin BERTRAND
    (フランス)
    1-1 3 NQ
    3 Niagol STOYANOV
    (イタリア)
    0-2 2 NQ

    グループ14:試合結果詳細

    ◆女子シングルス
    6月15日(日):トーナメント 決勝
    Jia Nan YUAN
    (フランス)
    4 11-3
    12-10
    11-9
    11-6
    0 范姝涵
    (中国)
    6月14日(土):トーナメント 準決勝
    Jia Nan YUAN
    (フランス)
    3 11-7
    2-11
    11-7
    12-10
    1 石洵瑶
    (中国)
    Prithika PAVADE
    (フランス)
    1 12-10
    8-11
    7-11
    7-11
    3 范姝涵
    (中国)
    6月14日(土):トーナメント 準々決勝
    大藤沙月 2 11-9
    11-4
    8-11
    7-11
    9-11
    3 Jia Nan YUAN
    (フランス)
    長﨑美柚 0 5-11
    6-11
    10-12
    3 石洵瑶
    (中国)
    6月13日(水):トーナメント 2回戦
    大藤沙月 3 11-8
    11-9
    11-8
    0 黄怡樺
    (チャイニーズタイペイ)
    長﨑美柚 3 11-7
    11-7
    11-8
    0 葉伊恬
    (チャイニーズタイペイ)
    横井咲桜 2 13-11
    11-9
    10-12
    6-11
    10-12
    3 縦歌曼
    (中国)
    佐藤瞳 1 11-9
    6-11
    5-11
    4-11
    3 石洵瑶
    (中国)
    小塩悠菜 2 11-9
    12-10
    9-11
    9-11
    10-12
    3 Prithika PAVADE
    (フランス)
    面田采巳 2 11-7
    11-5
    3-11
    8-11
    7-11
    3 范姝涵
    (中国)
    6月12日(木):トーナメント 1回戦
    大藤沙月 3 11-6
    11-6
    11-9
    0 Lea RAKOVAC
    (クロアチア)
    長﨑美柚 3 11-7
    11-7
    11-9
    0 Jieni SHAO
    (ポルトガル)
    横井咲桜 3 10-12
    11-7
    11-4
    11-4
    1 赤江夏星
    佐藤瞳 3 11-3
    11-2
    12-10
    0 Izabela LUPULESKU
    (セルビア)
    小塩悠菜 3 7-11
    11-5
    11-4
    11-5
    1 Natalia BAJOR
    (ポーランド)
    面田采巳 3 11-2
    11-3
    11-8
    0 Sofia POLCANOVA
    (オーストリア)
    麻生麗名 2 9-11
    8-11
    11-6
    12-10
    9-11
    3 黄怡樺
    (チャイニーズタイペイ)
    6月11日(水):予選トーナメント 1回戦
    赤江夏星 3 11-8
    11-3
    13-11
    0 Ana TOFANT
    (スロベニア)
    小塩悠菜 3 11-8
    11-3
    11-6
    0 鄭樸璿
    (チャイニーズタイペイ)
    竹谷美涼 0 5-11
    3-11
    12-14
    3 Ece HARAC
    (トルコ)
    面田采巳 3 11-1
    11-6
    11-9
    0 YAO Ruixuan
    (中国)
    麻生麗名 3 11-5
    12-10
    11-8
    0 Andrea PAVLOVIC
    (クロアチア)

    Q:予選トーナメント進出
    NQ:グループリーグ敗退

    6月9日(月)、10日(火):予選 グループ2
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 麻生麗名 2-0 4 Q
    2 葉伊恬
    (チャイニーズタイペイ)
    1-1 3 Q
    3 CHOI Nahyun
    (韓国)
    0-2 2 NQ

    グループ2:試合結果詳細

    6月9日(月)、10日(火)、11日(水):予選 グループ3
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 赤江夏星 2-0 4 Q
    2 閻禹橦
    (中国)
    1-1 3 NQ
    3 Isa COK
    (フランス)
    0-2 2 NQ

    グループ3:試合結果詳細

    6月9日(月)、10日(火):予選 グループ4
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 小塩悠菜 2-0 4 Q
    2 柳韓娜
    (韓国)
    1-1 3 NQ
    3 Ainhoa CRISTOBAL
    (スペイン)
    0-2 2 NQ

    グループ4:試合結果詳細

    6月9日(月)、10日(火):予選 グループ9
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 面田采巳 2-0 4 Q
    2 Anna WEGRZYN
    (ポーランド)
    1-1 3 NQ
    3 Filippa BERGAND
    (スウェーデン)
    0-2 2 NQ

    グループ9:試合結果詳細

    6月9日(月)、10日(火)、11日(水):予選 グループ11
    順位 選手 結果 ポイント ステータス
    1 竹谷美涼 2-0 4 Q
    2 Mateja JEGER
    (クロアチア)
    1-1 3 NQ
    3 Sofija HASANU
    (北マケドニア)
    0-2 2 NQ

    グループ11:試合結果詳細

    ◆男子ダブルス
    6月15日(日):トーナメント 決勝
    Manav THAKKAR
    Manush SHAH
    (インド)
    0 9-11
    7-11
    9-11
    3 林鐘勲
    呉晙誠
    (韓国)
    6月14日(土):トーナメント 準決勝
    Manav THAKKAR
    Manush SHAH
    (インド)
    3 4-11
    11-8
    11-4
    11-4
    1 Darko JORGIC
    Deni KOZUL
    (スロベニア)
    李和宸
    温瑞博
    (中国)
    0 5-11
    10-12
    7-11
    3 林鐘勲
    呉晙誠
    (韓国)
    6月13日(金):トーナメント 準々決勝
    横谷晟
    岡野俊介
    2 8-11
    11-7
    9-11
    12-10
    8-11
    3 Darko JORGIC
    Deni KOZUL
    (スロベニア)
    6月12日(木):トーナメント 1回戦
    横谷晟
    岡野俊介
    3 11-1
    9-11
    11-4
    3-11
    11-7
    2 馮翊新
    郭冠宏
    (チャイニーズタイペイ)
    ◆女子ダブルス
    6月15日(日):トーナメント 決勝
    大藤沙月
    横井咲桜
    1 13-11
    9-11
    1-11
    7-11
    3 金娜英
    柳韓娜
    (韓国)
    6月14日(土):トーナメント 準決勝
    大藤沙月
    横井咲桜
    3 11-6
    11-1
    11-6
    0 黄愉倢
    鄭樸璿
    (チャイニーズタイペイ)
    縦歌曼
    石洵瑶
    (中国)
    1 5-11
    13-11
    10-12
    6-11
    3 金娜英
    柳韓娜
    (韓国)
    6月13日(金):トーナメント 準々決勝
    大藤沙月
    横井咲桜
    3 13-11
    9-11
    11-4
    13-11
    1 長﨑美柚
    小塩悠菜
    赤江夏星
    竹谷美涼
    0 5-11
    4-11
    5-11
    3 金娜英
    柳韓娜
    (韓国)
    6月12日(木):トーナメント 1回戦
    大藤沙月
    横井咲桜
    3 11-5
    11-4
    7-11
    11-8
    1 YAO Ruixuan
    閻禹橦
    (中国)
    長﨑美柚
    小塩悠菜
    3 11-5
    11-0
    11-2
    0 Amelia NIKOLOV
    Sofija HASANU
    (北マケドニア)
    赤江夏星
    竹谷美涼
    3 11-5
    11-7
    11-4
    0 Fu YU
    Jieni SHAO
    (ポルトガル)
    6月11日(水):予選 1回戦
    赤江夏星
    竹谷美涼
    3 11-6
    11-5
    11-8
    0 Shuohan MEN(オランダ)
    Zhen DENG(アメリカ)
    ◆混合ダブルス
    6月14日(土):トーナメント 決勝
    Kristian KARLSSON
    Christina KALLBERG
    (スウェーデン)
    3 11-2
    5-11
    11-7
    2-11
    11-9
    2 曽蓓勛
    FENG Yixuan
    (中国)
    6月13日(金):トーナメント 準決勝
    Kristian KARLSSON
    Christina KALLBERG
    (スウェーデン)
    3 11-5
    6-11
    8-11
    11-6
    11-6
    2 李和宸
    石洵瑶
    (中国)
    曽蓓勛
    FENG Yixuan
    (中国)
    3 3-11
    4-11
    12-10
    12-10
    14-12
    2 LIM Jonghoon
    金娜英
    (韓国)
    6月13日(金):トーナメント 準々決勝
    坂井雄飛
    面田采巳
    0 6-11
    8-11
    10-12
    3 LIM Jonghoon
    金娜英
    (韓国)
    吉村和弘
    長﨑美柚
    1 11-2
    8-11
    7-11
    9-11
    3 Kristian KARLSSON
    Christina KALLBERG
    (スウェーデン)
    6月12日(木):トーナメント 1回戦
    坂井雄飛
    面田采巳
    3 11-7
    3-11
    13-15
    11-8
    11-7
    2 Jinbao MA
    Jiangshan GUO
    (アメリカ)
    吉村和弘
    長﨑美柚
    3 11-4
    12-10
    6-11
    11-5
    1 Dimitrije LEVAJAC
    Izabela LUPULESKU
    (セルビア)
    6月11日(水):予選 1回戦
    吉村和弘
    長﨑美柚
    3 11-3
    11-8
    11-5
    0 Jinbao MA
    Jiangshan GUO
    (アメリカ)

    大会参加選手・スタッフ

    男子選手 松島 輝空(木下グループ)WR22
    女子選手 小塩 悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎)WR110 *EA派遣
    自主参加 男子選手 宇田 幸矢(協和キリン)WR32
    田中 佑汰(金沢ポート)WR44
    吉山 僚一(日本大学)WR119
    坂井 雄飛(愛知工業大学)WR156
    横谷  晟(宮崎県スポーツ協会)WR180
    吉山 和希(岡山リベッツ)WR215   *6/9キャンセル
    吉村 和弘(ケアリッツ・アンド・パートナーズ)WR253
    岡野 俊介(朝日大学)WR-
    自主参加 女子選手 大藤 沙月(ミキハウス)WR8
    長﨑 美柚(木下アビエル神奈川)WR22   *6/3所属名変更
    横井 咲桜(ミキハウス)WR33
    佐藤  瞳(日本ペイントグループ)WR42
    赤江 夏星(日本生命)WR109
    竹谷 美涼(香ヶ丘リベルテ高校)WR210
    面田 采巳(愛知工業大学)WR229
    麻生 麗名(日本生命)WR335
    母体スタッフ 坂本 竜介(ミキハウス)
    青木 優佳(日本ペイントグループ)
    顧  名煬(日本卓球協会)
    田添 健汰(木下グループ)
    王子 嘉樹(木下グループ)
    森  聡詩(日本生命レッドエルフ)
    石垣 奈月(ケッズトレーナー)
    大西 尚弥(個人)
    竹谷 康一(日本生命)

    *選手所属の( )の後ろのWRは2025年第19週 発表の世界ランキング
    *5/13 選手・スタッフを掲載しました

    開催期間

    2025年06月09日 - 06月15日

    日程

    予選6月9日(月)~11日(水)
    本戦6月12日(木)~15日(日)
    決勝(混合ダブルス)6月14日(土)
    決勝(男女シングルス、男女ダブルス) 6月15日(日)

    会場

    北マケドニア スコピエ

    主催

    WTT

    主管

    North Macedonia Table Tennis Association