上位入賞日本選手
U19女子シングルス 優勝:青木咲智
U17女子シングルス 3位:髙森愛央
U15女子シングルス 優勝:村松心菜、準優勝:石田心美
主な試合および日本選手試合結果
9月3日(水):トーナメント 決勝 | ||||
青木咲智 | 3 | 11-5 11-4 5-11 12-10 |
1 | 閻禹橦 (中国) |
9月3日(水):トーナメント 準決勝 | ||||
青木咲智 | 3 | 11-8 7-11 11-5 11-8 |
1 | 楊惠沢 (中国) |
閻禹橦 (中国) |
3 | 9-11 11-4 11-3 12-10 |
1 | 許玴玪 (韓国) |
9月3日(水):トーナメント 準々決勝 | ||||
髙森愛央 | 0 | 5-11 5-11 5-11 |
3 | 許玴玪 (韓国) |
青木咲智 | 3 | 11-5 11-9 12-10 |
0 | 丁怡婕 (中国) |
9月3日(水):トーナメント 3回戦 | ||||
髙森愛央 | 3 | 11-7 11-4 11-6 |
0 | Lorena MORSCH (ドイツ) |
青木咲智 | 3 | 11-3 11-8 11-8 |
0 | 趙王琪 (中国) |
9月3日(水):トーナメント 2回戦 | ||||
髙森愛央 | 3 | 11-9 6-11 11-8 11-5 |
1 | Leana HOCHART (フランス) |
青木咲智 | 3 | 11-9 12-10 11-8 |
0 | 李慧潾 (韓国) |
Q:トーナメント進出
NQ:グループリーグ敗退
9月2日(火):予選 グループ2 | ||||
順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
1 | 髙森愛央 | 2-0 | 4 | Q |
2 | Andrea SLAMOVA (チェコ) |
1-1 | 3 | Q |
3 | Jelena BAJIC (セルビア) |
0-2 | 2 | NQ |
9月2日(火):予選 グループ15 | ||||
順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
1 | 青木咲智 | 2-0 | 4 | Q |
2 | Mariia LYTVYN (オーストリア) |
1-1 | 3 | Q |
3 | Lana SLATINSEK (スロベニア) |
0-2 | 2 | NQ |
9月2日(火):トーナメント 決勝 | ||||
丁怡婕 (中国) |
0 | 9-11 5-11 8-11 |
3 | ZHU Qihui (中国) |
9月2日(火):トーナメント 準決勝 | ||||
髙森愛央 | 1 | 6-11 11-7 8-11 8-11 |
3 | ZHU Qihui (中国) |
丁怡婕 (中国) |
3 | 11-7 11-7 11-6 |
0 | 姜依依 (中国) |
9月2日(火):トーナメント 準々決勝 | ||||
髙森愛央 | 3 | 11-5 11-13 11-5 11-6 |
1 | 金珉舒 (韓国) |
9月1日(月):トーナメント 3回戦 | ||||
髙森愛央 | 3 | 9-11 11-6 11-7 11-8 |
1 | 劉子菱 (中国) |
9月1日(月):トーナメント 2回戦 | ||||
髙森愛央 | 3 | 11-6 11-3 11-4 |
0 | Rebeka NAGY (ハンガリー) |
村松心菜 | 0 | 6-11 8-11 1-11 |
3 | 姜依依 (中国) |
石田心美 | 2 | 11-7 5-11 5-11 11-5 8-11 |
3 | 丁怡婕 (中国) |
9月1日(月):トーナメント 1回戦 | ||||
村松心菜 | 3 | 11-8 11-7 11-6 |
0 | Nora DOHOCZKI (ハンガリー) |
石田心美 | 3 | 11-6 14-12 11-4 |
0 | Leeloo VUKELJA (クロアチア) |
Q:トーナメント進出
NQ:グループリーグ敗退
9月1日(月):予選 グループ2 | ||||
順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
1 | 髙森愛央 | 2-0 | 4 | Q |
2 | 閻禹橦 (中国) |
1-1 | 3 | Q |
3 | Kira KOELLING (ドイツ) |
0-2 | 2 | NQ |
9月1日(月):予選 グループ5 | ||||
順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
1 | ZHU Qihui (中国) |
2-0 | 4 | Q |
2 | 石田心美 | 1-1 | 3 | Q |
3 | Laura MARSICKOVA (チェコ) |
0-2 | 2 | NQ |
9月1日(月):予選 グループ21 | ||||
順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
1 | 村松心菜 | 2-0 | 4 | Q |
2 | LIN Huan Ting (チャイニーズタイペイ) |
1-1 | 3 | Q |
3 | Neza GAZVODA (スロベニア) |
0-2 | 2 | NQ |
9月3日(水):トーナメント 決勝 | ||||
村松心菜 | 3 | 11-5 3-11 11-9 11-9 |
1 | 石田心美 |
9月3日(水):トーナメント 準決勝 | ||||
村松心菜 | 3 | 11-13 11-8 11-8 11-7 |
1 | 徐我泳 (韓国) |
石田心美 | 3 | 7-11 11-8 11-4 13-11 |
1 | 呂瑀恩 (チャイニーズタイペイ) |
9月3日(水):トーナメント 準々決勝 | ||||
村松心菜 | 3 | 11-9 11-7 11-4 |
0 | Adela BRHELOVA (チェコ) |
石田心美 | 3 | 11-5 11-5 11-3 |
0 | LEE Yeseo (韓国) |
9月3日(水):トーナメント 2回戦 | ||||
村松心菜 | 3 | 11-7 11-5 11-5 |
0 | Sara RIVETTI (クロアチア) |
石田心美 | 3 | 14-12 11-7 5-11 11-7 |
1 | Ananya MURALIDHARAN (インド) |
9月3日(水):トーナメント 1回戦 | ||||
石田心美 | 3 | 11-4 11-5 11-5 |
0 | Andela ZIVKOVIC (クロアチア) |
Q:トーナメント進出
NQ:グループリーグ敗退
9月2日(火):予選 グループ1 | ||||
順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
1 | 村松心菜 | 2-0 | 4 | Q |
2 | Bly TWOMEY (イングランド) |
1-1 | 3 | Q |
3 | Klara RAHOTIN (スロベニア) |
0-2 | 2 | NQ |
9月2日(火):予選 グループ11 | ||||
順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
1 | 石田心美 | 2-0 | 4 | Q |
2 | Sara RIVETTI (クロアチア) |
1-1 | 3 | Q |
3 | Karin SLATINSEK (スロベニア) |
0-2 | 2 | NQ |
大会参加選手・スタッフ
男子選手 | 派遣なし |
---|---|
女子選手 | 髙森 愛央(四天王寺高校)WR24 青木 咲智(四天王寺高校)WR52 村松 心菜(ミキハウスJSC)WR115 石田 心美(石田卓球N⁺)WR417 |
女子スタッフ | 村田 充史(四天王寺高校) 羽佳 翔鵬(羽佳卓球倶楽部) |
*選手所属の( )の後ろのWRは2025年第30週 発表のU19世界ランキング
*8/1 選手・スタッフを掲載しました
開催期間
2025年08月28日 - 09月03日
日程
男子U13、U17 | 8月28日~29日 |
男子U11,U15、U19 | 8月29日~30日 |
女子U13,U17 | 9月1日~2日 |
女子9月2日~3日 | 9月2日~3日 |
会場
主催
WTT
主管
Sportsman d.o.o.