上位入賞日本選手
女子シングルス 優勝:長﨑美柚、準優勝:木原美悠
女子ダブルス 優勝:張本美和・大藤沙月ペア、3位:横井咲桜・佐藤瞳ペア
主な試合および日本選手試合結果
6月22日(日):トーナメント 決勝 | ||||
Hugo CALDERANO (ブラジル) |
4 | 12-10 15-13 11-13 8-11 11-9 11-6 |
2 | Felix LEBRUN (フランス) |
6月22日(日):トーナメント 準決勝 | ||||
Hugo CALDERANO (ブラジル) |
3 | 11-13 11-13 11-8 11-8 11-6 |
2 | Alexis LEBRUN (フランス) |
Felix LEBRUN (フランス) |
3 | 11-8 3-11 11-5 11-6 |
1 | Darko JORGIC (スロベニア) |
6月21日(土):トーナメント 準々決勝 | ||||
松島輝空 | 1 | 6-11 11-6 9-11 9-11 |
3 | Felix LEBRUN (フランス) |
戸上隼輔 | 2 | 11-7 9-11 17-15 11-13 9-11 |
3 | Darko JORGIC (スロベニア) |
6月21日(土):トーナメント 3回戦 | ||||
張本智和 | 2 | 7-11 11-8 10-12 11-8 9-11 |
3 | 戸上隼輔 |
松島輝空 | 3 | 11-5 10-12 11-9 11-9 |
1 | 薛飛 (中国) |
6月20日(金):トーナメント 2回戦 | ||||
張本智和 | 3 | 11-3 11-6 7-11 12-10 |
1 | Alvaro ROBLES (スペイン) |
松島輝空 | 3 | 12-10 11-2 11-3 |
0 | 田中佑汰 |
篠塚大登 | 1 | 9-11 11-5 11-13 3-11 |
3 | 周啓豪 (中国) |
戸上隼輔 | 3 | 8-11 11-9 11-7 5-11 115 |
2 | Quadri ARUNA (ナイジェリア) |
6月19日(木):トーナメント 1回戦 | ||||
戸上隼輔 | 3 | 11-7 11-8 11-8 |
0 | 徐海東 (中国) |
田中佑汰 | 3 | 11-8 11-9 10-12 11-3 |
1 | Lilian BARDET (フランス) |
6月18日(水):予選 3回戦 | ||||
吉村真晴 | 1 | 12-10 5-11 9-11 7-11 |
3 | 朴奎炫 (韓国) |
吉山僚一 | 1 | 9-11 11-6 8-11 9-11 |
3 | 徐海東 (中国) |
6月18日(水):予選 2回戦 | ||||
吉村真晴 | 3 | 11-9 11-5 11-7 |
0 | Jules ROLLAND (フランス) |
6月17日(火):予選 2回戦 | ||||
及川瑞基 | 0 | 9-11 10-12 7-11 |
3 | 吉山僚一 |
6月17日(火):予選 1回戦 | ||||
及川瑞基 | 3 | 11-2 11-8 11-7 |
0 | Peter HRIBAR (スロベニア) |
吉山僚一 | 3 | 11-8 11-6 11-2 |
0 | 何鈞傑 (中国香港) |
6月22日(日):トーナメント 決勝 | ||||
長﨑美柚 | 4 | 12-10 11-2 11-4 7-11 11-6 |
1 | 木原美悠 |
6月22日(日):トーナメント 準決勝 | ||||
木原美悠 | 3 | 11-8 4-11 11-7 11-5 |
1 | ZHU Yuling (マカオ) |
長﨑美柚 | 3 | 11-3 10-12 11-3 6-11 11-5 |
2 | 陳熠 (中国) |
6月21日(土):トーナメント 準々決勝 | ||||
張本美和 | 2 | 11-8 7-11 7-11 11-5 8-11 |
3 | 陳熠 (中国) |
大藤沙月 | 2 | 11-5 9-11 3-11 13-11 8-11 |
3 | ZHU Yuling (マカオ) |
木原美悠 | 3 | 11-7 7-11 11-6 11-7 |
1 | 石洵瑶 (中国) |
長﨑美柚 | 3 | 11-3 6-11 11-6 11-7 |
1 | 何卓佳 (中国) |
6月21日(土):トーナメント 3回戦 | ||||
張本美和 | 3 | 9-11 11-5 9-11 11-9 12-10 |
2 | 朱芊曦 (韓国) |
大藤沙月 | 3 | 11-5 13-11 11-5 |
0 | Prithika PAVADE (フランス) |
木原美悠 | 3 | 12-10 11-7 11-9 |
0 | 早田ひな |
長﨑美柚 | 3 | 6-11 11-7 11-3 11-13 11-6 |
2 | 韓菲児 (中国) |
6月20日(金):トーナメント 2回戦 | ||||
張本美和 | 3 | 11-6 11-7 11-3 |
0 | Xiaona SHAN (ドイツ) |
大藤沙月 | 3 | 11-4 11-5 9-11 11-5 |
1 | Maria XIAO (スペイン) |
早田ひな | 3 | 11-7 15-13 8-11 11-7 |
1 | Sabine WINTER (ドイツ) |
木原美悠 | 3 | 4-11 11-4 11-8 11-6 |
1 | 王暁彤 (中国) |
長﨑美柚 | 3 | 11-5 11-8 10-12 8-11 11-4 |
2 | YOO Yerin (韓国) |
佐藤瞳 | 2 | 11-13 9-11 11-4 11-3 8-11 |
3 | Bernadette SZOCS (ルーマニア) |
6月19日(木):トーナメント 1回戦 | ||||
横井咲桜 | 2 | 11-5 6-11 13-11 10-12 7-11 |
3 | 朱芊曦 (韓国) |
佐藤瞳 | 3 | 6-11 11-9 11-4 11-7 |
1 | Jia Nan YUAN (フランス) |
6月18日(水):予選 2回戦 | ||||
麻生麗名 | 0 | 4-11 7-11 10-12 |
3 | 朱成竹 (中国香港) |
6月17日(火):予選 2回戦 | ||||
赤江夏星 | 1 | 7-11 9-11 11-4 10-12 |
3 | 金成珍 (韓国) |
6月17日(火):予選 1回戦 | ||||
赤江夏星 | 3 | – | 0 | Sutirtha MUKHERJEE (インド) |
麻生麗名 | 3 | 11-7 11-5 8-11 6-11 13-11 |
2 | Tatiana KUKULKOVA (スロバキア) |
6月21日(土):トーナメント 決勝 | ||||
Alexis LEBRUN Felix LEBRUN (フランス) |
0 | 9-11 9-11 10-12 |
3 | 安宰賢 林鐘勲 (韓国) |
6月20日(金):トーナメント 準決勝 | ||||
Alexis LEBRUN Felix LEBRUN (フランス) |
3 | 11-6 7-11 11-7 5-11 11-7 |
2 | 朴奎炫 禹衡圭 (韓国) |
安宰賢 林鐘勲 (韓国) |
3 | 5-11 10-12 11-6 11-8 11-9 |
2 | 黄鎮廷 陳顥樺 (中国香港) |
6月19日(木):トーナメント 1回戦 | ||||
篠塚大登 戸上隼輔 |
1 | 10-12 11-5 6-11 8-11 |
3 | 黄鎮廷 陳顥樺 (中国香港) |
張本智和 松島輝空 |
2 | 6-11 11-8 6-11 17-15 5-11 |
3 | Benedikt DUDA Dang QIU (ドイツ) |
6月21日(土):トーナメント 決勝 | ||||
張本美和 大藤沙月 |
3 | 12-10 11-4 9-11 11-5 |
1 | 崔孝珠 申裕斌 (韓国) |
6月20日(金):トーナメント 準決勝 | ||||
横井咲桜 佐藤瞳 |
1 | 11-7 10-12 9-11 11-13 |
3 | 崔孝珠 申裕斌 (韓国) |
張本美和 大藤沙月 |
3 | 11-3 11-8 7-11 11-2 |
1 | 銭天一 石洵瑶 (中国) |
6月20日(金):トーナメント 準々決勝 | ||||
横井咲桜 佐藤瞳 |
3 | 13-11 11-9 11-9 |
0 | 木原美悠 朱芊曦(韓国) |
張本美和 大藤沙月 |
3 | 11-5 11-9 11-7 |
0 | 陳熠 韓菲児 (中国) |
6月19日(木):トーナメント 1回戦 | ||||
横井咲桜 佐藤瞳 |
3 | 11-4 11-4 11-5 |
0 | Katarina STRAZAR Lea PAULIN (スロベニア) |
張本美和 大藤沙月 |
3 | 11-8 11-7 11-6 |
0 | 李凱敏 江芷林 (中国香港) |
木原美悠 朱芊曦(韓国) |
3 | 11-8 7-11 9-11 13-11 11-8 |
2 | Charlotte LUTZ Audrey ZARIF (フランス) |
6月22日(日):トーナメント 決勝 | ||||
林鐘勲 申裕斌 (韓国) |
3 | 12-10 11-7 11-7 |
0 | Hugo CALDERANO Bruna TAKAHASHI (ブラジル) |
6月20日(金):トーナメント 準決勝 | ||||
林鐘勲 申裕斌 (韓国) |
3 | 11-7 11-6 11-5 |
0 | 趙大成 朱芊曦 (韓国) |
姚鈞涛 呉詠琳 |
2 | 9-11 4-11 11-6 11-6 6-11 |
3 | Hugo CALDERANO Bruna TAKAHASHI (ブラジル) |
6月20日(金):トーナメント 準々決勝 | ||||
張本智和 張本美和 |
1 | 10-12 8-11 11-7 11-13 |
3 | 林鐘勲 申裕斌 (韓国) |
6月19日(木):トーナメント 1回戦 | ||||
張本智和 張本美和 |
3 | 11-9 7-11 11-4 9-11 11-7 |
2 | 黄友政 陳熠 (中国) |
大会参加選手・スタッフ
男子選手 | 張本 智和(トヨタ自動車)WR4 松島 輝空(木下グループ)WR19 篠塚 大登(愛知工業大学)WR29 戸上 隼輔(井村屋グループ)WR31 |
---|---|
女子選手 | 張本 美和(木下グループ)WR6 早田 ひな(日本生命)WR7 大藤 沙月(ミキハウス)WR8 |
自主参加 男子選手 | 田中 佑汰(金沢ポート)WR41 吉村 真晴(SCOグループ)WR74 及川 瑞基(岡山リベッツ)WR85 吉山 僚一(日本大学)WR117 |
自主参加 女子選手 | 長﨑 美柚(木下アビエル神奈川)WR21 *6/3所属名変更 木原 美悠(個人)WR24 横井 咲桜(ミキハウス)WR30 佐藤 瞳(日本ペイントグループ)WR40 赤江 夏星(日本生命)WR103 麻生 麗名(日本生命)WR334 *6/6 追加 |
男子監督 | 岸川 聖也(日本卓球協会) |
男子スタッフ | 張本 一博(神戸親和大学) |
女子スタッフ | 小長谷幸司(日本卓球協会) 淺井大一郎(日本卓球協会) |
マッサー | 間瀬 大知(ケッズトレーナー) 戸谷 涼乃(ケッズトレーナー) |
母体スタッフ | 張本 宇(張本仙台ジュニア) 坂本 竜介(ミキハウス) 青木 優佳(日本ペイントグループ) 岡 雄介(日本生命) 永道麻依加(gf.U株式会社) 小泉 瑞穂(ケッズトレーナー) 皆川 優香(大阪成蹊大学) 水谷 良紀(個人) 上田 仁(HLBスポーツ) |
*選手所属の( )の後ろのWRは2025年第20週発表の世界ランキング
*5/30 選手・スタッフを追加しました。