上位入賞日本選手
U19女子シングルス 優勝:髙森愛央
U19混合ダブルス 優勝:Bosman BOTHA・髙森愛央ペア
U17女子シングルス 優勝:髙森愛央
主な試合および日本選手試合結果
| 11月1日(月):トーナメント 決勝 | ||||
| 髙森愛央 | 3 | 11-4 14-12 11-6 |
0 | Tashiya PIYADASA (アメリカ) |
| 11月1日(土):トーナメント 準決勝 | ||||
| 髙森愛央 | 3 | 11-9 11-4 11-1 |
0 | Mandy YU (アメリカ) |
| Irene YEOH (アメリカ) |
2 | 12-10 8-11 11-13 11-5 8-11 |
3 | Tashiya PIYADASA (アメリカ) |
Q:トーナメント進出
NQ:グループリーグ敗退
| 10月31 日(金):予選 グループ1 | ||||
| 順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
| 1 | 髙森愛央 | 3-0 | 6 | Q |
| 2 | Irene YEOH (アメリカ) |
2-1 | 5 | Q |
| 3 | LEE Dahye (韓国) |
1-2 | 4 | NQ |
| 4 | Genelia WILLIAM (アメリカ) |
0-3 | 3 | NQ |
| 10月31日(金):トーナメント 決勝 | ||||
| Bosman BOTHA(アメリカ) 髙森愛央 |
3 | 11-4 11-8 7-11 11-5 |
1 | Chulong NIE(オーストラリア) Mandy YU(アメリカ) |
| 10月30日(木):トーナメント 準決勝 | ||||
| Bosman BOTHA(アメリカ) 髙森愛央 |
3 | 10-12 11-5 11-9 11-8 |
1 | Ryan LIN(アメリカ) Jocelyn LAM(ニュージーランド) |
| Kef NOORANI Irene YEOH (アメリカ) |
1 | 9-11 11-7 8-11 9-11 |
3 | Chulong NIE(オーストラリア) (アメリカ) |
| 10月30日(木):トーナメント 決勝 | ||||
| 髙森愛央 | 3 | 11-8 11-5 11-6 |
0 | KIM Sohee (韓国) |
| 10月30日(木):トーナメント 準決勝 | ||||
| 髙森愛央 | 3 | 11-5 11-9 11-5 |
0 | Irene YEOH (アメリカ) |
| KIM Sohee (韓国) |
3 | 11-9 11-7 11-8 |
0 | Tiana PIYADASA (アメリカ) |
| 10月30日(木):トーナメント 準々決勝 | ||||
| 髙森愛央 | 3 | 11-6 11-4 11-7 |
0 | Mandy YU (アメリカ) |
Q:トーナメント進出
NQ:グループリーグ敗退
| 10月29 日(水):予選 グループ1 | ||||
| 順位 | 選手 | 結果 | ポイント | ステータス |
| 1 | 髙森愛央 | 2-0 | 4 | Q |
| 2 | KIM Sohee (韓国) |
1-1 | 3 | Q |
| 3 | ZUO Dinghao (カナダ) |
0-2 | 2 | NQ |
大会参加選手・スタッフ
| 男子選手 | 派遣なし |
|---|---|
| 女子選手 | 派遣なし |
| 自主参加 女子選手 | 髙森 愛央(四天王寺高校)WR11 |
*選手所属の( )の後ろのWRは2025年39週 発表のU19世界ランキング
*10/22 選手を掲載しました。